結納を行う

結納を行う必要性

結婚式の際に、両家のご挨拶という面も兼ねて行われる結納。

最近では格式張った結納をわざわざ行うご家庭も減りましたが、中には、しっかりと行いたいと考えているご家庭も少なくありませんので、両家で話し合いを行い、結納を行うかどうかなどを話す必要があるでしょう。
新郎側からはどうしても言いにくいことですので、出来れば新婦側から、やるかやらないか、どうするのかを伝えることが大切になります。

結納はどこで行うのか?

結納を行う際には、ホテルや自宅など、様々な場所が最近では利用されています。
少し昔は女性宅に伺って行うことが一般的とされていましたが、近年で多いのは、やはり結婚式場やホテル、レストランなどの外が多く、その後、食事会を行うという流れが一般的であるとされています。
もちろんこれはご家庭によっても異なりますし、お渡しする品物や金額の大きさなどによっても、安全面や荷物になることを考えて、女性のオタクで行うという方もまだまだ少なくありません。

そもそも結納自体が形式ばったものを行わず、食事会を新郎側が出し、それで結納が終わりというラフな形式をとっているようなご家庭もありますので、ご家族どうしや新郎新婦で話し合いをして、お互いにとって良い状態になるように行いましょう。

また、場所を選ぶ際には、出来るだけ個室があるようなレストランや、ホテルや式場でも、一室を貸し切って行うのが一般的です。
公共の場でそういったことを行うと周りの方にご迷惑になることもありますので、必ず個室などの他人が入れない場所を選んで行うように心がけましょう。

また、結婚式場の中には、結納専用の結納パックというものを用意している場合がありますので、通常の貸し切りよりもお得に利用することが出来る場合があります。
余計な出費を使わないで済むようにすることも、今後の結婚生活を送るために大切な部分ですので、パックなどがある所をいろいろと見比べるようにしてみると良いでしょう。

仲人を立てて行うのか?

結納は仲人を立てて行うべきと考えられている時代も確かにありましたが、今ではそのような形式ばったものをあまり行わず、仲人さんを建てる方も、ほとんどいないのが現状とされています。
仲人は基本的にお見合いを仲介する方として知られていましたので、結婚にお見合い自体がなくなってきている今、そうなってしまうのは自然な流れなのかもしれませんんね。

そのため、結納の際に必ず、仲人さんしかり、家族以外の誰かに立ち会ってもらうという必要はありません。
反対に、関係がない人が居ては失礼に値しますので、家族間以外の方は出来るだけ、ご遠慮するべきだと言えるでしょう。